ByProduct - FukuSanButsu

ふくさんぶつBlog

社内インフラエンジニアの自宅からはじまるIT
自宅のPCに向き合いながら気づいたことや個人的な知見をまとめています

websona
  • ブログやWebサイトの更新をまとめて確認
  • RSSの煩わしさからの脱却
AKY - アカウントを管理するやつ
  • Windows11向けデスクトップアプリ
  • パスワード管理ツール
スプラトゥーンマウスカーソル
  • Windows11向けデスクトップアプリ
  • マウスカーソル
連勝カウンター
  • Windows11向けデスクトップアプリ
  • 連勝をカウントしてゲーム配信に表示
情報処理技術者試験対策マークシート
  • 情報処理技術者試験対策マークシート
  • 午前対策 4種類を公開中
対戦カウンター
  • Windows11向けデスクトップアプリ
  • 対戦数をカウントしてゲーム配信に表示
プロフィール
しらせ(HN)
とあるIT企業のインフラエンジニア。プライベートでは開発もちょっとやります。
※本ブログの内容はすべて個人の見解であり、所属する企業とは関連ありません。
プロフィールを読む
カテゴリ別
内部リンク
相互リンク
Twitter
来訪
898099 [合計]
297 [今日]
545 [昨日]
Powered by
Powered by AWS Cloud Computing

IaaS

Infrastructure as a Service(IaaS)に関する内容です

【円安】AWSの利用料をちょっとだけ節約したい

2022/11/13 IaaS 294


お疲れ様です。 しらせです。 円安が進行していますね。 ※この記事を書いている段階で138円円高になりましたが。 円安が進むとドル支払いとなっているAWSが高くなってきますね。 私のテナントもついに5,000円/月を超えてきたのでちょ...続きを読む

【Azure】無料で始めるAzure(VM作成RHEL)

2022/07/18 IaaS 967


お疲れ様です。 しらせです。 前回初めてAzureを申し込んで利用を開始しました。 【Azure】無料で始めるAzure 今回は実際に無料枠を使ってVMを作成してみようと思います。 もくじ 必要なサービス 基本設定 ...続きを読む

【Azure】無料で始めるAzure

2022/07/09 IaaS 528


お疲れ様です。 しらせです。 普段はAWSを使っている人ですが、Microsoft社のAzureやGoogleのGCPなども触ってみたい感があります。 AWS,Azur,GCPを組み合わせて使えたらマルチクラウド化して障害性も高くなりますね。...続きを読む

【報告】2021年度のAWS利用状況について

2022/04/09 IaaS 469


お疲れ様です。 しらせです。 毎年恒例、AWS利用状況の確認の時期になりました。 今年でAWS利用4年目になりました。 今年はちょっとだけ新しい機能にも触れており、年度でどれくらい使ったか集計が楽しみです。 (参考) 【報告】2...続きを読む

【AWS】EC2の東京リージョンMacインスタンスの後片付け

2021/11/28 IaaS 2055


お疲れ様です。 しらせです。 前回、実際にEC2でMacインスタンスを起動してマインクラフトマルチサーバーを立てて一人で遊ぶところまでをやりました。 【AWS】EC2の東京リージョンMacインスタンスを使ってみた 【AWS】EC2の東京リー...続きを読む

【AWS】EC2の東京リージョンMacインスタンスを使ってみた

2021/11/27 IaaS 1687


お疲れ様です。 しらせです。 前回、EC2で動作するMacインスタンスの記事を書きました。 【AWS】EC2の東京リージョンMacインスタンスを試す(ための心の準備) 決心がつきましたので実際に試してみました。 料金が怖いので24時間...続きを読む

【AWS】EC2の東京リージョンMacインスタンスを試す(ための心の準備)

2021/11/21 IaaS 6370


お疲れ様です。 しらせです。 10月8日にAmazon Web Services ブログにて以下のリリースがありました。 Amazon EC2 Macインスタンス が東京リージョンでご利用可能になりました - aws.amazon.com ...続きを読む

【AWS】EC2で細々と稼働するWebサーバのバックアップの一例

2021/11/13 IaaS 1114


お疲れ様です。 しらせです。 AWSのEC2で稼働しているこのブログも定期的にアップデートを実施しています。 Amazon Linux 2をベースにApacheとphpくらいしか稼働していない小さなWebサーバですが、事前にちゃんとバックアップや...続きを読む

【報告】2020年度のAWS利用状況について

2021/04/25 IaaS 606


お疲れ様です。 しらせです。 2019年にIDCFクラウドから、AWSに引っ越してから今年で2年が経過して3年目になりました。 幸いにも、私が利用しているAWSリージョン・AZでは大きな障害なども起きることなく(起きていても影響が出ておらず)安定...続きを読む

【インフラ】IDCFクラウドからAmazonAWSのEC2へ引っ越ししました

2019/01/01 IaaS 1993


あけましておめでとうございます。 しらせです。 12月の頭に、マリオカート集計表をホストしているクラウド事業者からこんなメールが届きました。 おそらく、IDCF社の中で方針転換があったのでしょう。。。 スタ ートアップや個人利用者に対し...続きを読む