プロフィール
しらせ(HN)とあるIT企業のインフラエンジニア。プライベートでは開発もちょっとやります。
※本ブログの内容はすべて個人の見解であり、所属する企業とは関連ありません。
2023/09/30 暫く更新停止中m
プロフィールを読む
カテゴリ別
Box(1)
生活・子育て(10)
FaaS(1)
働き方(2)
SaaS(2)
自作PC(6)
IT入門(1)
IaaS(13)
IDaaS(2)
ITIL(1)
PHP(2)
OS(6)
システム監視(1)
コミュニティ(1)
PCアプリ(10)
ストレージ(4)
ブログ(9)
ActiveDirectory(2)
デバイス(7)
旅行(14)
デザイン(3)
カンファレンス(5)
セキュリティ(9)
インフラ(19)
コーディング(11)
ゲーム(28)
インターネット(18)
未分類(8)内部リンク
相互リンク
Twitter
来訪
1676565 [合計]
324 [今日]
605 [昨日]
324 [今日]
605 [昨日]
Powered by
生活・子育て
生活や子育てに関する内容です【子育て】カスタマイズ可能!オリジナルひらがな学習シート
2025/06/16
生活・子育て
726
お疲れ様です。 しらせです。 上の子が3歳になったのでそろそろひらがなに興味がでてきました。 今日はオリジナルのひらがな学習シートが作れる機能を公開します。 もくじ きっかけ 構想 使い方 きっかけ ...続きを読む
【劇場】映画ゆるキャン△面白かった!(ネタばれ無し)
2022/07/02
生活・子育て
2233
お疲れ様です。 しらせです。 本日は待ちに待った「映画ゆるキャン△」の公開日です! 仕事を切り上げて10年ぶりの映画館へ行ってきました。 以下、ネタばれはありません!ご安心ください。 もくじ 映画の感想 戦利品 ...続きを読む
【仮想通貨】仮想通貨オワってた
2022/06/05
生活・子育て
2014
お疲れ様です。 しらせです。 お金の話が続いていますが、今回は仮想通貨について触れてみようと思います。 昨年11月にこっそりとお試しで仮想通貨を購入していました。 お小遣いで買えるレベルのほんのひとつまみですね。 これが今どう...続きを読む
【資産作り】金・プラチナ地金を買ってみました
2022/06/05
生活・子育て
2006
お疲れ様です。 しらせです。 つい先日また1つ歳を重ねてしまいました。 そろそろ将来を見越して資産作りをしないと、子育ても老後も大変になるだろうなと思ってます。 銀行にお金を眠らせておいても何らメリットもないという事で今回は紙から金属に...続きを読む
【振り返り】3年間に渡る不妊治療と妊娠・出産のお話
2022/06/04
生活・子育て
2579
お疲れ様です。 しらせです。 半月前に子どもが産まれてひと段落したこともあって、これまでの経緯や不妊治療での苦労話などを書いていこうと思います。 技術ブログでこういう内容ってちょっと書きにくいですが頑張ります。 妊娠まで丸3年掛かったと...続きを読む
【Water】新しいサーバーを導入しました!
2022/04/03
生活・子育て
2069
お疲れ様です。 しらせです。 今回はサーバーはサーバーでも、ついにウォーターサーバーを導入しました! なんで?!何を選んだの?!という所は結構悩んだのでまとめます。 もくじ なぜウォーターサーバーを? メーカー選び ...続きを読む
【料理】九重本舗玉澤さんの「霜ばしら」でチョコチップクッキー
2022/03/27
生活・子育て
10495
お疲れ様です。 しらせです。 先日、ホワイトデーということで「霜ばしら」を買って妻にプレゼントしました。 飴自体はすぐに食べきってしまったのですが、残っていた落雁粉を無駄なく使いたい! ということで、今回はレシピを見ながら落雁粉を使った...続きを読む
【ホワイトデー】九重本舗玉澤さんの「霜ばしら」
2022/03/14
生活・子育て
2943
お疲れ様です。 しらせです。 今日はホワイトデーですね。 ホワイトデーといえば飴ですね? この日をこれほど待ったことはありません! 日頃からよくしてもらっている妻にバレンタインデーのお返しに玉澤さんの「霜ばしら」をプレゼントしまし...続きを読む
【戌の日】水天宮様へ安産祈願へ行ってきました
2021/12/04
生活・子育て
4065
お疲れ様です。 しらせです。 妻と結婚して今年で満3年を過ぎて4年目を迎えました。 振り返ってみると嬉しいことも楽しいことも、時には口を利かないくらいケンカしたこともあったなぁと思い出します。 本日2021年12月4日は大安・戌の日に当...続きを読む
【雑談】間食やコーヒーに負けない口内環境にした話
2021/07/03
生活・子育て
2302
お疲れ様です。 しらせです。 だいたい月1で投稿している日常の出来事をレポートする回です。 本日は1年間掛けて口内環境の改善を試みた結果をまとめてみようと思います。 恐らく世のエンジニアの皆さんが抱えているであろう悩みに個人的に立ち向かった...続きを読む



