プロフィール


とあるIT企業のインフラエンジニア。プライベートでは開発もちょっとやります。
※本ブログの内容はすべて個人の見解であり、所属する企業とは関連ありません。
2023/09/30 暫く更新停止中m
プロフィールを読む
カテゴリ別




























内部リンク
相互リンク
Twitter
来訪
1392752 [合計]
303 [今日]
796 [昨日]
303 [今日]
796 [昨日]
Powered by
【劇場】映画ゆるキャン△面白かった!(ネタばれ無し)




お疲れ様です。
しらせです。
本日は待ちに待った「映画ゆるキャン△」の公開日です!
仕事を切り上げて10年ぶりの映画館へ行ってきました。
以下、ネタばれはありません!ご安心ください。
もくじ
映画の感想
公式ページに記載されている内容以外の事は書きません!
公式ページのキャラクター紹介にあるように、全員が社会人になった後のお話です!
おなじみのメンツがキャンプ場作りに奮闘する姿が描かれています!
いろいろ書きたいけど我慢!
誰が一番良いとかじゃない!
映画を見ればすべてわかる!
「私はやっぱり『なでしこ』派!」
戦利品
ゆるキャン△グッズはどうしても欲しくなる。
なんならキャンプ用品より欲しいまである。
今回ゲットしたグッズは以下の通り!
入場者プレゼント「13.5巻」
1人1冊限定!
映画をより楽しめる1冊!
キーホルダーとアクリルスタンド
なんとなくほしかった!
映画タグ付いてないけど全員集合してていい!
パンフレット
劇場用プログラム のーまるえでぃしょんズラ!(通常版)
劇場用プログラム すぺしゃるえでぃしょんズラ!(豪華版)
写真じゃ分かりにくいですが冊子の厚みが3倍くらい全然ちがう!
永久保存版です。
今月のお小遣い、月初にしてピンチに。
最後に
映画はもちろんよかったですよ!
さらに良かったことが…
山梨県身延町の町の歌「おかえりなさい 少年たちよ」を歌っている佐々木恵梨さんがエンディングを飾っている事です!
先月身延町に足を運んだ際には聞きそびれましたが、、
アニメのエンディングもそうですし、佐々木恵梨さんの声とこのエンディング…
安心する!
なんというか、実際にキャンプに行ってないのにキャンプした気分に浸れました。
皆さんもご覧になってはいかがでしょうか^^
以上
おつかれさまでした。
View:1501 Tweet この記事をツイート!