ByProduct - FukuSanButsu

ふくさんぶつBlog

社内インフラエンジニアの自宅からはじまるIT
自宅のPCに向き合いながら気づいたことや個人的な知見をまとめています

websona
  • ブログやWebサイトの更新をまとめて確認
  • RSSの煩わしさからの脱却
AKY - アカウントを管理するやつ
  • Windows11向けデスクトップアプリ
  • パスワード管理ツール
スプラトゥーンマウスカーソル
  • Windows11向けデスクトップアプリ
  • マウスカーソル
連勝カウンター
  • Windows11向けデスクトップアプリ
  • 連勝をカウントしてゲーム配信に表示
情報処理技術者試験対策マークシート
  • 情報処理技術者試験対策マークシート
  • 午前対策 4種類を公開中
対戦カウンター
  • Windows11向けデスクトップアプリ
  • 対戦数をカウントしてゲーム配信に表示
プロフィール
しらせ(HN)
とあるIT企業のインフラエンジニア。プライベートでは開発もちょっとやります。
※本ブログの内容はすべて個人の見解であり、所属する企業とは関連ありません。
プロフィールを読む
カテゴリ別
内部リンク
相互リンク
Twitter
来訪
898038 [合計]
236 [今日]
545 [昨日]
Powered by
Powered by AWS Cloud Computing

カンファレンス

外部のカンファレンスやセミナーの体験記です

【航空安全】JAL安全啓発センターの見学に参加しました

2023/01/29 カンファレンス 2980


お疲れ様です。 しらせです。 タイトルの通り先日、日本航空(以下、JAL)の「安全啓発センター」へ見学に行ってきました。 JALが社員の安全教育のために使っている施設で、一部の時間帯で予約の上一般の方も参加できるようになっています。 コ...続きを読む

【レポート】JulyTechFesta2019に参加しました!

2019/12/09 カンファレンス 1056


お疲れ様です。 しらせです。 秋晴れの下、今日はJuly Tech Festa 2019に今年も(2年ぶりに)参加してきました! 前回)【レポート】JulyTechFesta2017に参加しました! 今年のテーマは「Share! Y...続きを読む

【レポート】Splunk .conf2017に参加しました!

2017/10/04 カンファレンス 3125


おつかれさまです。 しらせです。 9/26(火)~9/28(木)にかけて、アメリカのワシントンD.C.でログ分析基盤である「Splunk」のカンファレンスが開催されました。 今回、初めて参加する機会がありましたので現地の様子を簡単にまとめてみまし...続きを読む

【レポート】JulyTechFesta2017に参加しました!

2017/09/02 カンファレンス 2668


お疲れ様です。 しらせです。 まだまだ暑い8月27日、品川シーサイド駅から徒歩5分の産業技術大学院大学へ行ってきました。 今回は、インフラエンジニアの祭典という事で有名な『July Tech Festa 2017』に参加しました。 ...続きを読む

【レポート】MicrosoftTechSummit2016に参加しました!

2016/11/03 カンファレンス 1698


お疲れ様です。 しらせ@xebpsです。 11/1と11/2の2日間にかけてヒルトン東京お台場でMicrosoft社主催のカンファレンス「Tech Summit 2016」が開催されました 。 主に社内インフラエンジニアを対象とした内容構成で...続きを読む