ByProduct - 副産物

IT FukuSanButsu Blog

社内インフラエンジニアの自宅からはじまるIT
自宅のPCに向き合いながら気づいたことや個人的な知見をまとめています

プロフィール
しらせ(HN)
とあるIT企業のインフラエンジニア。プライベートでは開発もちょっとやります。
※本ブログの内容はすべて個人の見解であり、所属する企業とは関連ありません。
2023/09/30 暫く更新停止中m
プロフィールを読む
カテゴリ別
内部リンク
相互リンク

Twitter
来訪
1190367 [合計]
122 [今日]
534 [昨日]
Powered by
Powered by AWS Cloud Computing


セキュリティ

情報セキュリティに関連した内容です

【RISS】情報処理安全確保支援士の実践講習Bを受けてきました

2023/07/23 セキュリティ 3796


お疲れ様です。 しらせです。 情報処理安全確保支援士(以下、支援士)に登録してから今年で3年目を迎えています。 自分にとって本当にメリットの無い仕業だなと思いつつも、内容拡充を期待して今まで惰性で来てしまいました。 3年ごとに登録の更新が必要で...続きを読む

【RISS】支援士のための支援サイトを作ってみた

2022/09/24 セキュリティ 562


お疲れ様です。 しらせです。 情報処理安全確保支援士(以下、支援士)の皆さん、毎年のオンライン講習と実践講習受けていますか? 正直なところ、いつ・どんな手続きを・いつまでにしたらいいか分からなくないですか。 バカな私は毎回公式ページを探...続きを読む

【VLHF】自作ハッシュ関数を作るという愚行と思い出

2021/12/26 セキュリティ 2888


お疲れ様です。 しらせです。 皆さんは普段ハッシュ関数は利用されていますでしょうか? 利用するという表現は一般的には馴染みが無いかもしれません。 実際は、システムに組み込むとか、コマンドを実行するという意味合いが強いかもしれません。 ...続きを読む

【RISS】情報処理安全確保支援士の講習完了とCCSPについて

2021/10/23 セキュリティ 1944


お疲れ様です。 しらせです。 今年も情報処理安全確保支援士の義務である毎年のオンライン講習の時期になりました。 早いもので今年の4月で満3年を迎えていました。 私自身、支援士についていろいろと思うところがありますので受講した講習の振り返...続きを読む

【RISS】支援士ポータルサイトで混乱したのでまとめてみた

2021/08/08 セキュリティ 13348


お疲れ様です。 しらせです。 台風三連星が近づいている3連休は、ゆっくり自宅でパソコンに向き合うのが良いですね。 先月、IPAから情報処理安全確保支援士(以下、支援士)の2021年度オンライン講習の連絡がメールできていました。 3年に1回の...続きを読む

【RISS】情報処理安全確保支援士の更新完了と今後について

2021/04/04 セキュリティ 3813


お疲れ様です。 しらせです。 前回(【RISS】情報処理安全確保支援士のこれまでと更新方法)では、情報処理安全確保支援士(以後、支援士と表記)の更新制開始に伴う更新手続きについてまとめました。 今月から2021年度がスタートし正式に支援士が3...続きを読む

【RISS】情報処理安全確保支援士のこれまでと更新方法

2020/11/21 セキュリティ 1950


お疲れ様です。 しらせです。 前回「【IT】情報処理安全確保支援士に登録しました」の記事で支援士への登録をお伝えしました。 今回、2020年から支援士は更新制が導入されたことで3年に1度の更新が必要になりました。*1 2018年の4月から支...続きを読む

【RISS】情報処理安全確保支援士の集合講習を受けてきました

2019/02/22 セキュリティ 4193


お疲れ様です。 しらせです。 先日、昨年4月に登録した情報処理安全確保支援士(外部サイト) の集合講習を受けてきました。 私は情報セキュリティスペシャリストからの経過措置を利用していますので昨年10月にオンライン講習Cも受けています。 ※こちら...続きを読む

【RISS】情報処理安全確保支援士に登録しました

2018/10/07 セキュリティ 2026


お疲れ様です。 しらせです。 最近まったく更新ができておりません! 今年の4月に「情報処理安全確保支援士(RISS)(外部サイト)」に登録いたしました。 私の場合、情報セキュリティスペシャリストの経過措置として登録しているため、登録して1年...続きを読む