ByProduct - 副産物

IT FukuSanButsu Blog

社内インフラエンジニアの自宅からはじまるIT
自宅のPCに向き合いながら気づいたことや個人的な知見をまとめています


プロフィール
しらせ(HN)
とあるIT企業のインフラエンジニア。プライベートでは開発もちょっとやります。
※本ブログの内容はすべて個人の見解であり、所属する企業とは関連ありません。
2023/09/30 暫く更新停止中m
プロフィールを読む
カテゴリ別
内部リンク
相互リンク

Twitter
来訪
1190390 [合計]
145 [今日]
534 [昨日]
Powered by
Powered by AWS Cloud Computing


【30日間で】AWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイトを取りたい(5週目)

2021/03/07
2021/05/30

インフラ


お疲れ様です。
しらせです。

「やっぱりちゃんとAWS勉強しよう。」

ということで前回(【30日間で】AWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイトを取りたい(4週目))の続きになります。

もくじ

今週やったこと

udemyのコースで模擬試験①を実施しました。

結果は良くありませんでした。
分かる問題から解きつつ1時間ちょっとで全て終わったのですがあと2問足りませんでした。


特に問題数の多い以下の領域がやっぱり抜けが多い感じですね。

  • データベース・ストレージ (12問)
  • 環境の自動化 (6問)
  • S3 (11問)
  • EC2 (9問)

気づいたこと

特に重点的に見直しをしないとまずそうな点。
データベース回りは正直聞いてて眠くなってたからなぁ。

  • Elastic Beanstalk
  • DynamoDBの向き不向き、ユースケース(セッションデータ、kinesisストリームが処理したデータの蓄積)
  • DBのSharding 水平分割(horizontal partitioning)
  • EMRの概要
  • Kinesis Analyticsの向き不向き
  • S3の各ストレージクラス
  • S3バージョニング 削除ファイルの復元とは
  • AWSセキュリティトークンサービス(AWS STS)の概要
  • NATインスタンスとNATゲートウェイ
  • EC2スポットインスタンスとオンデマンドインスタンスの違い
  • EC2インスタンスのスナップショットの取り方
  • Redshiftクラスターのクロスリージョンスナップショット
  • Redshiftの拡張VPCルーティングとは
  • Auto Scalingのスケールダウンポリシー
  • S3 事前署名付きURLの概要

来週やること

1.見直しポイントを再確認してまとめる
2.模擬試験②を実施する

こんなんで合格できるのかよ..

てか、すでに30日超えてるけど^^;

以上
お疲れさまでした。



View:1224 この記事をツイート!