とあるIT企業のインフラエンジニア。プライベートでは開発もちょっとやります。
※本ブログの内容はすべて個人の見解であり、所属する企業とは関連ありません。
2023/09/30 暫く更新停止中m
生活・子育て(10)
FaaS(1)
働き方(2)
SaaS(2)
自作PC(6)
IT入門(1)
IaaS(13)
IDaaS(2)
ITIL(1)
PHP(2)
OS(6)
システム監視(1)
コミュニティ(1)
PCアプリ(10)
ストレージ(4)
ブログ(9)
ActiveDirectory(2)
デバイス(7)
旅行(10)
デザイン(3)
カンファレンス(5)
セキュリティ(9)
インフラ(19)
コーディング(11)
ゲーム(28)
インターネット(18)
未分類(8)
154 [今日]
650 [昨日]
【心のふる里】夏の身延を堪能する①下部温泉~甲斐常葉
2022/08/14
旅行
お疲れ様です。
しらせです。
「また身延に行きたい!!」
今年5月に初めて身延の地を踏んで以来、ゆるキャン△そっちのけで身延が好きになりました。
前回訪れた際は初夏ということで暑さも落ち着いていましたが、お盆間近の8月になっていよいよ夏本番になってきました。
「夏の身延はどういう感じなのか。前回日帰りでできなかったことをもっと堪能したい!」
という事で、今回は1泊2日の身延観光を堪能してきましたので4回に分けてレビューです!
もくじ
旅程
8月、前回訪れた身延町が忘れられないうちに夏本番がやってきました。
コロナの第7波でお盆に実家にも帰れず、家でじっとしていることもできない私はまた身延に行く機会を狙っていました。
「今度は日帰りではなく1泊したい!」
そう思いながら宿泊サイトを見ていると、前回ちょっと気になっていた「聖地の宿 みのぶイン」が予約できるではないか!
しかも8月11日(木)祝日が取れる!
金曜日は中日で休みを取りつつ行ってこよう!
前回できなかったこともしたい!
身延をもっと堪能したい!!
「これは行くっきゃない!」
という事で行ってきました。
お宿は上記に書いた通り「みのぶイン」さんです。
旅程はこんな感じです。
後述しますが、青字を追加したら赤字が犠牲になりました。
夏は暑くて危険が危ないのでお茶とスポドリを2本持って行きます。
甲府から下部温泉へ
今回は前回とは異なっ甲府から身延に南下するルートで行ってきます。
緑色の線を使います。富士方面から北上するルート(破線)が前回です。
甲府に到着したら8時45分発の「特急ふじかわ4号」で下部温泉に向かいます。
本来はゆるキャン△の聖地である「本栖高校」に行きたいわけなのですが、特急は甲斐常葉駅に止まらないので一旦前の駅である下部温泉駅で降りて徒歩で向かう算段です。
電車を待つより歩いたほうが早い!
というやつです。
甲府はいい天気でした。3号車に乗り込みます。
しばらくすると下部温泉駅に到着です。こちらもいい天気!!
特急は早くて助かる!
足湯に向かいますが途中に「かくし最中本舗」なるお店があります。
店前のマネキンがめっちゃ見てくる!w
こちらが「かくし最中」だそうです。
白あんの中に干しぶどうが隠されているそうです。
練ってあるためかぶどう感はなかったですね?美味しい。
※100円/個
少し進むと橋が見えます。ここを渡ると足湯があるそうです。
緑と自然の空気が素晴らしい。。!
黄金の足湯と金山博物館
奥に建物が見えます。
「さて!足湯に入ろう…ん?博物館これか?」
ちょっと見てみようかな。
砂金…。体験…。
あーーーっ!
時間少ないのに館内を回りつつ砂金体験30分をやってしまった^^;
砂金6粒と珍しいと言われるシルバー2粒をGET!
入館料+砂金取り体験=1,100円でした。
館内にはゆるキャン△のグッズやサイン色紙がいっぱい!
良いものが見れました^^
とりあえずタオルを1枚買って足湯に直行!
駐車場を挟んで隣にありました。
ちょうどいい温度!
でも外が暑いので夏よりも冬の方がいいかも!笑
下部温泉から甲斐常葉へ
ゆっくりできたので、これから歩いて本栖高校のある駅「甲斐常葉駅」まで歩きますw
経路はこんな感じ。
30分+高校まで合わせるとざっくり45分くらいですかね。
ということで下部温泉郷を後にします。
天気良すぎ!
折り畳み傘を開いていますが、腕の皮膚がピリピリしてきます。
道中の厳しい日差しと高い湿度を救ってくれるハッピードリングショップ。
それにしても良いところだ。。
常葉川。こんな川で遊びたかったなぁ。
しばらく歩き続けると「ゆるキャン△大好き♡」の看板がw
なんとか甲斐常葉駅に着きました。。
写真を撮りつつ歩いていたら40分掛かりました。汗だくです。。
甲斐常葉駅は無人駅なんですねー。
先に電車の時刻を確認!
ここからもう少し先に行けば本栖高校です!
もう一息!
次の記事「【心のふる里】夏の身延を堪能する②本栖高校~身延散策」
以上
おつかれさまでした。